丸の内どうぶつ病院のメディカルトリミングやデイサービスの内容とは|リアルなレビューも紹介

こんにちは。

mavi編集部です。

今回は、愛知県名古屋市にある「丸の内どうぶつ病院」さんについて紹介します。

名古屋市中区・丸の内駅から徒歩圏内に位置する「丸の内どうぶつ病院」さんは、犬と猫に特化した専門動物病院です。

治療はもちろん、老犬向けのデイサービスや、健康を支えるトリミングサービスなど、幅広いサポートが魅力。この記事では、実際の口コミやレビューを交えながら、その魅力を詳しくご紹介します。

丸の内どうぶつ病院の店舗詳細

住所 〒460-0002

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目7-26 KS名古屋ビルⅡ 2F

アクセス 電車名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線 丸の内駅より徒歩4分

車:近隣パーキングあり

駐車証明書(駐車券)のご提示でお会計金額より300円割引いたします。

 

営業時間 診療時間/8:30〜13:00・14:30〜18:30
定休日 休診日/日曜日・祝日(午後)
電話番号 070-1238-1122
診療対象 犬・猫
診療科目 デイサービス/在宅ケアサポート/緩和ケア/ペット幼稚園/栄養相談/メディカル(病老)トリミング/内科/皮膚科/ワクチン/鍼灸/健康診断
支払方法 カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay銀聯、DISCOVER)
QRコード決済可(PayPay)
ペット保険 アイペット対応動物病院 / どうぶつ健保対応医療機関
公式HP https://www.ma-vet.jp/outline/
予約  ・診療予約フォームはこちら

・電話:070-1238-1122(受付時間/8:30〜18:00)

丸の内どうぶつ病院さんがある場所は、オフィス街の中心部ながら静かな環境です。徒歩圏内には緑豊かな公園や、カフェも点在しており、待ち時間にも困りません。また、近隣にはコインパーキングが多数あるため、車での来院も安心です。

丸の内どうぶつ病院さんの特徴

  • 犬・猫専門の動物病院(他種は非対応)
  • 老犬向けデイサービスを展開
  • 送迎・出張診療も応相談
  • 院長はリピート率70%を誇る実力派で親しみやすさ抜群
  • 1頭1頭にしっかりと向き合う診察方針

老犬ケアを目的としたデイサービスは名古屋エリアでも希少で、多くのシニアペットオーナーから支持を得ています。

診療内容と対応動物について

  • 犬:全年齢・全犬種対応
  • 猫:全年齢・全猫種対応
  • その他動物(うさぎ・ハムスターなど)は非対応

ペット対象の主な疾患・症状への対応

  • 内科系(皮膚炎、消化器疾患など)
  • ワクチン接種(狂犬病、混合ワクチン、フィラリア予防、ノミ・ダニ予防)
  • 高齢犬・猫の慢性疾患管理

デイサービスの内容

老犬の「第二の居場所」を目指したデイサービスでは、次のようなサポートを提供しています。

  • 食事管理
  • おむつ替え・排泄補助
  • 軽度の運動・リハビリ
  • 健康チェック・バイタル測定
  • マッサージ
  • 治療

基本的にはシニア犬が対象ですが、日中のお預かりを希望する若年犬にも対応可能です。また、外来診療ができない病気のペットがいるご家庭に向けて在宅ケアサポートも実施しています。ペット獣医師が自宅に訪問して状態観察や処置などをおこなうサービスです。

往診や緊急時の対応可否

送迎・往診は事前相談の上対応可能。

丸の内どうぶつ病院さんを利用した方の口コミ・レビュー

うちの愛犬が体調を崩して不安な気持ちで伺いましたが、受付から診察まで、スタッフの皆さんがとても丁寧に対応してくださいました。

先生もじっくりと話を聞いてくださり、分かりやすく説明してくれたので、安心して治療を受けさせることができました。

おかげさまで帰るころには私自身もホッとして、愛犬も落ち着いていました。

本当に感謝しています。
これからも何かあればぜひお願いしたいです

引用元

この口コミからは、飼い主さんの不安な気持ちに寄り添い、丁寧に対応するスタッフと、信頼できる先生の人柄がよく伝わってきます。初めての診察でも安心して任せられる対応力は、ペット医療において何より大切なポイント。愛犬だけでなく飼い主の心もケアしてくれる、温かい病院であることがうかがえます。

初めて受診しましたが、とても優しい先生でこちらの話を親身になって聞いてくれました。薬を出すだけの病院ではなく、犬のことをしっかり考えて必要な検査の提案や、家でのケアの仕方もしっかり教えてくれました。
また次もこちらでお世話になろうと思います。

引用元

丸の内どうぶつ病院さんが「対話」と「提案」を大切にしていることが伝わってきます。

飼い主さんの話に耳を傾けたうえで、ペットにとって本当に必要な検査やケアを提案してくれる姿勢は、信頼の証。通り一遍の治療ではなく、一緒に愛犬の健康を考えてくれる“伴走型”の病院として、多くの飼い主に支持されている理由がよくわかります。

まとめ

丸の内どうぶつ病院は、愛犬・愛猫と安心して長く付き合えるホームドクター。老犬ケアからトリミングまで、ペットとの暮らしをトータルサポートしてくれる頼もしい存在です。大切な家族のために、ぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか。

  • コメント: 0

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。